ふわふわの風船に乗せて、大切な人や大事な場所に、あなたの気持ちを届けよう

透刺法とは

  • ー本の針で複数以上のツボを刺す治療法
  • 経絡の通りや気血の循環を加速する
  • 神経に対する刺激量も増やし、神経細胞の活性化も促進する

治療効果が高く速い

東洋医学の基本

精気神

東洋医学では「」が生命活動の根本とされています。

「精」は生命の起源で、生殖や成長を司り、病気に対する抵抗力を養います。
「氣」は生命の動力で、呼吸や代謝、血液循環を維持するエネルギーです。
「神」は精神活動や意志を統括する「最高司令官」で、健康状態を左右します。

この三要素が強く調和していることが、健康の鍵と考えられています。
当院ではこれらを念頭に症状の改善を行っていきます。

当院が選ばれる理由

  • 診察中の画像

    重い病気にも
    対応する専門施術

    35年の経験と実績を活かし、緑内障や脳梗塞、パーキンソン病などの難病にも対応。一人一人に合わせたオーダーメイドの施術で根本改善を目指しています。

  • 駅の画像

    遠方からも
    通いやすい好立地

    神田駅から徒歩1分の便利なアクセス。茨城や神奈川、千葉など遠方からも多くのお客様にご来院いただいています。

  • 治療中の画像

    体への負担を
    抑えた優しい治療

    初診の患者様には刺激の少ない細い鍼を使用。清潔でリラックスできる環境を整備しています。薬や手技に頼らず副作用の無い治療法を提供しています。

50代の眼の
健康と安心をサポート

50代を迎えると、体調の変化や病気への不安が増えます。
特に現代はPCやスマホなどの長時間使用で眼や視神経を壊す人がとても増えています。ご注意お願いします。

注意点
  • PCやスマホの使用は一時間でひと休み
  • 運動で血液循環を促進すること
  • 毎日の目の周りをマッサージ

ぼやけ、複視、視力の低下に気が付いたら早く受診しましょう!

目の疲れがある人
目の疲れがある人

お知らせ・ブログ

一覧を見る

神田の緑内障改善法とは

神田の緑内障改善法とは

  神田の仁成堂鍼灸治療専門院が提供する緑内障の根本改善法とは?

 

 緑内障とは?

 

 緑内障は、眼圧が高まることによって視神経が損傷し、最終的には視力が低下する病気です。多くの人々は、緑内障は「静かなる視力の泥棒」と呼ばれていることをご存じでしょうか。なぜなら、多くの患者が初期段階では無症状であるため、気づかぬうちに進行してしまうからです。視神経がダメージを受けると、視野が狭くなり、最悪の場合失明にも至ることがあります。

 症状とリスク要因

 

 緑内障の主な症状には、視界の周辺が暗くなることや、まぶしい光に対する感受性が増加することが挙げられます。ただし、初期の緑内障は無症状であることが多く、自覚症状が出る頃には既に病状が進行していることがあります。さらに、リスク要因としては、家族に緑内障患者がいる、40歳以上、近視または遠視、糖尿病、高血圧などが挙げられます。若年層でも、外的要因や生活習慣によって発症することがあるため、注意が必要です。

 

透刺法の効果

 

 透刺法は、特に視力と眼圧の改善を目指した鍼灸治療の技法です。通常の鍼治療と異なり、透刺法はより深く針を刺入し、経絡や経穴を最適に刺激します。この手法によって、眼部周辺の血流改善や神経の伝達を促し、視神経への栄養供給を助けます。医師による詳細な診断の後、個々の症状に応じた施術計画が立てられるため、高い効果が期待できるのです。

 

 

  • お知らせ
  • コラム

一覧を見る

店舗情報

院名
仁成堂鍼灸治療専門院
所在地
東京都千代田区神田鍛冶町三丁目7-3 東ビル7階
電話番号
03-6206-8158
休院
日曜日・年末年始・お盆
診療時間
9:30~12:00 13:30~15:00
9:30~12:00 13:30~18:30

詳しくはこちら